『破無礼』最終公演 八戸 |
Spring | 2008 | |
主宰 下館和巳 | |||
「おみょうぬず」の下館『破無礼』に乾杯! |
Winter | 2007 | |
仙北市・地域文化を考える会 遠藤康 |
|||
新・温泉旅館のお気に召すままへ向かって |
Autumn | 2007 | |
エディット 塩谷豪 |
|||
木下順二先生のこと | Summer | 2007 | |
主宰 下館和巳 | |||
熟成に向かっての第一歩 | Spring | 2006 | |
主宰 下館和巳 | |||
No.38 | 冷めぬ熱 | Spring | 2005 |
2代目ステージマネージャー 山路けいと | |||
No.36 | 人間の本質が変わらないからこそ | Winter | 2005 |
元朝日新聞記者 服部夕紀 | |||
No.36 | 肉体派ハムレット | Winter | 2005 |
共同脚本構想者 菅原博英 | |||
No.33 | ハムレットから破無礼へ | Spring | 2004 |
主宰 下館和巳 | |||
No.26 | ことばの行方-シェイクスピア・カンパニーの10年 | Spring | 2002 |
詩人・精神科医 大平常元 | |||
No.26 | 古典の力 | Spring | 2002 |
アドヴァイザー 松田公江 | |||
No.25 | 好きなようにやってみました | Autumn | 2001 |
主宰 下館和巳 | |||
No.25 | シェイクスピア・カンパニー休眠に期待してしまう | Autumn | 2001 |
大学職員 賞雅郁子 | |||
No.25 | 2004年に向かって | Autumn | 2001 |
作家 丸山修身 | |||
No.24 | ピーター・ブルックに会う | Summer | 2001 |
主宰 下館和巳 | |||
No.23 | 旅の途中 | Spring | 2001 |
前ステージ・マネージャー 山路けいと | |||
No.22 | アフター・エディンバラ | Winter | 2001 |
主宰 下館和巳 | |||
No.21 | エジンバラ訪問 '99. | Spring | 2000 |
東京支部長 礒干 健 | |||
No.20 | 康楽館 | Winter | 2000 |
エディトリアル・マネージャー 鹿又正義 | |||
No.19 | 恐山から授かった力 | Autumn | 1999 |
主宰 下館和巳 | |||
No.18 | 更に新しいシェイクスピアに向けて | Summer | 1999 |
主宰 下館和巳 | |||
No.14 | ロイアル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)と | Summer | 1998 |
シェイクスピア・カンパニー(SC) | |||
主宰 下館和巳 | |||
No.13 | 第二回劇場建設(仮称グローブ座)構想会議 | Spring | 1998 |
(文責 鹿又正義) | |||
No.12 | ストラトフォード日記 | Winter | 1998 |
主宰 下館和巳 | |||
No.10 | 方言と民謡 | Summer | 1997 |
主宰 下館和巳 | |||
No.9 | 木下順二訳『ヴェニスの商人』を終えて | Spring | 1997 |
立ち稽古アトリエ公演―パンフレットより | |||
No.8 | 『ヴェニスの商人』読書会より | Winter | 1997 |
文責 鷲見直香 | |||
No.6 | シェイクスピアの音楽を語る | Summer | 1996 |
主宰 下館和巳/音楽 高橋明久 | |||
No.5 | 遠い波涛、そして海へ騎りゆくもの | Spring | 1996 |
脚本 鹿又正義 | |||
No.4 | 方言とシェイクスピア | Winter | 1995 |
作家 丸山修身 | |||
No.2 | 「ロミオとジュリエット」は喜劇だったんですか? | Summer | 1995 |
主宰 下館和巳 | |||
No.1 | 海のごときもの | Spring | 1995 |
詩人・精神科医 大平常元 | |||
No.1 | 清濁あわせのむシェイクスピア | Spring | 1995 |
主宰 下館和巳 |